コーヒー豆を入れる入れものをコーヒーキャニスターと言います。
どうせ保存するなら、お洒落でシンプルなコーヒーキャニスターを選びたいですよね。
僕がネットや実店舗で探し回った結果、これを超えるものはないというコーヒーキャニスターに出会ったので紹介します。
この記事では、珈琲考具 下村企販 キャニスターをレビューします!
価格や使用感など、参考にしてみてください。
シンプルな機能で見た目も抜群!
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
まずは結論から紹介します。
コーヒ豆入れ物の中では少し値段は割高。
しかしその分、作りはシンプルかつ使い心地も最高なので、満足度が抜群です。
値段は少し多く出しても、いいものを長く使いたいという方には是非お勧めです!
コーヒー保存容器の中では自信を持っておすすめできる逸品です!
おすすめのポイントをまとめるとこんな感じ。
• シンプルな見た目なので家でも外でもインテリアに馴染む
• しっかり密閉できているので劣化が遅い
• デザインが洗練されている
• 別売りの計量スプーンとの相性が抜群
• 外蓋、内蓋ともに被せているだけで固定はできていないので持ち運びには少し不安
• コーヒー豆100g収納と少し少ない(8〜10杯分)
相性抜群のキャニスターとメジャーセットはこちら。
キャニスター単品はこちら。
ここからはスペックをご紹介していきます。
計量スプーンは別売りですが、相性抜群でもはや購入必須なので一緒に解説していきます。
珈琲考具 下村企販 キャニスター | |
---|---|
価格 | 3,850円 |
コーヒーの保存用器はプラスチック製の安いものでいうと1,000円程度からあるので、値段は少し割高に感じてしまいます。
2,000円も出せばある程度のものが買えるので珈琲考具 下村企販 キャニスターは高級の部類に入ります。
人気ゆえにAmazonの価格も年々上がっているので、購入希望の方は早めに検討した方が良さそうです。
珈琲考具 下村企販 キャニスター | |
---|---|
サイズ | 外径7.9×高さ11.4cm、内径7.4×深さ8.3cm |
サイズは缶ビールくらいの大きさです。
小さいので、収納場所に困ることはなさそうです。
珈琲考具 下村企販 キャニスター | |
---|---|
重さ | 165g |
重さも軽いので持ち運びにも最適です。
珈琲考具 下村企販 キャニスター | |
---|---|
容量 | 400ml、容量目安(約)/コーヒー粉 100g |
容量でいうと珈琲8〜10杯分なので数人での利用に向いています。
ソロや2人キャンプの人におすすめです!
ステンレス素材はどこにおいても馴染むのでインテリアの邪魔をしません。
キャニスターなので当たり前ですが、しっかり密閉されています。
中蓋が密閉には重要なものです。
あくまで外蓋はカバー的な役割かなと思います。
購入前より、コーヒー豆の鮮度が落ちるのが間違いなく遅くなりました。
デザインはキャニスターの中で間違いなくいいです!
かっこいいのなかにコロンとした可愛さも兼ね備えています!
別売りになりますが、同じメーカーで珈琲考具 下村企販から出ている計量スプーンが相性抜群です。
キャニスターの中に収納できるので、持ち運び忘れるということがありません。
10gは1人分くらいの豆の量なので、ちょうどいいサイズの計量スプーンです。
ただ、写真のように中蓋の上に置くと、計量スプーンと中蓋が擦れ合って持ち運ぶ際にカタカタ音が鳴っているのが聞こえます。
僕は豆の中に計量スプーンを沈めて金属同士が擦れ合わないようにしています。
擦れが気になる方は、参考にしてみてください。
ロックがないので、逆さにすると外蓋は落ちてしまいます。
中蓋も固定されてないので、落ちるかとおもいましたがある程度の角度なら耐えることが出来ました。
持ち運びの際に仮に逆さになってしまったとしても中蓋で溢れるのは防げそうです。
とはいえ、僕はリュックに真横に向けて入れたりしていましたが、外蓋、中蓋共に取れてなかったので意外と優秀なのかもしれません。
大人数でのキャンプなどに持って行くには少し小さいかも。
基本的にはお家利用で、キャンプには紙袋に入れて持って行くのがベターだと思うので、あまり問題はないかと思います。
今回は、コーヒー豆の保存に最適な 珈琲考具 下村企販のキャニスターを紹介しました。
購入してから1年経ちますが、まだまだ現役で使えそうです。
いいものを長く使うという意味では素晴らしい商品なのでぜひ参考にしてみてください。
抜群のキャニスターとメジャーセットはこちら。
キャニスター単品はこちら